2013年10月15日火曜日

6月~10月へ

ブログもご無沙汰4か月ぶり・・・

季節も移ろい夏から秋へ~

いろいろありました。

2か月半位は上小川キャンプ場の管理所に

主人と二人で泊まりこんでました。

たくさんのお客様に訪れていただきありがとうございました。

バーベキュー、川遊び、魚釣り等それぞれに楽しんでいただきました。

天気の良い日も悪い日もありましたが~

[楽しかったです!また来ます。]

悪天でも~ [これがアウトドアだから・・・楽しみました~]

多くの方々に明るく元気な声をいただき

たくましさとすがすがしさを感じました。

ホワイトプリンもお買い上げいただきありがとうございました。

季節限定の新作~旬な栗バージョンも加わりました。

場内の栗を赤ワインで渋皮煮にした物を流しいれ固め、

その上にホワイトプリンプレーンを流しいれ二層にしたものです。

手間かけて作りました。ご賞味いただければうれしいです (*^_^*)
















台風による心配もありました。

9月15日の台風18号では管理所ギリギリまで増水しヒヤヒヤしました。

2年前に台風15号で管理所も1メートル水没、

バンガローも36棟床上浸水 、壊滅的な被害を受けたばっかりなので。。。

本日も台風26号の関東地方への接近で風雨が強まって来ています。

大変大型の台風らしいのでまたまた心配です。

どうか被害がありませんように・・・神様、仏様お守りください。

どうぞ全国の皆様にも被害が及びませんように・・・

祈るばかりです。。。





 

2013年6月22日土曜日

シンプルだけど こだわっています!

今日は朝から電話で~

ホワイトプリンの注文が二件ありました。

これは私にとって大変ありがたく

うれしいことでした(*^_^*)

一人の方は五種類を二個ずつ~計10個。

もう一人の方はプレーンを7個~職場の人が食べたいと言うから~
 
職場にもってくとのこと。。。喜んでもらえるといいなあ・・

ホワイトプリンは今全5種類作っています。

すべてプレーンがベースです。

プレーンは35年以上もの長い間、

私が家族に~安心で美味しいものを!の一心で

作り続けてきたものです。

二年前に菓子製造業の許可を取り

上小川キャンプ場と竹内商店で

お客様にもご賞味いただくことにしたのです。

お客様の中には~35年もーじゃあ3歳の時からですか~(^_^;)とか

今65歳ですか~(~_~;)とか冗談か本気か^_^;

大笑いすることもしばしば。。。実年齢不詳。。。


シンプルだけど こだわっています。
















2013年6月18日火曜日

時は流れ~

またまたご無沙汰~

時は四ヶ月流れました~(^_^;)

今上小川キャンプ場の管理所前のアジサイがだいぶ咲いてきました。
















ホワイトプリンの看板とのツーショット

なかなか良い感じ~










白ばらさんよりいただいたバラが今年も~

ちょっと前まで咲いてました。

甘いとても素敵な香りでした~






     

2013年2月14日木曜日

ホワイトプリン作り

ホワイトプリンは今~

ほぼ毎日作り続けています(*^^)v

上小川キャンプ場の小さな厨房で~















お客様の喜んでくださる笑顔を勝手に想像しながら・・・

美味しくなります様にと集中して・・・

少しでも多くの方にご賞味いただけますように・・・

一つ一つ心を込めて作っていますので~
 
 是非ご賞味くださいませ(*^_^*)








2013年2月6日水曜日

お店の模様替え

今、楮(こうぞ)の仕事も最盛期ですが~
先日、合間をみてお店の模様替えをチョッとしました。
                       















ホワイトプリンの冷蔵庫の隣りに
妹が描いてくれたトールペイントのボードと
お雛様を飾りました。

メルヘンチックが好きな私~
だいぶ可愛くしちゃいました~

竹内商店のことも今後少しずつ紹介していきたいと 思います(*^_^*)

2013年1月30日水曜日

こうぞの仕事

和紙の原料の楮(こうぞ)の仕事が16日から始まりました。

こんなことやってます(^_^;)

原木を切ってます!















一束ずつまとめました!















軽トラックに乗せて運びます!















よっこらしょっと~














やった~














仕事の合間に ちょいと一休み~


















3月20日ごろまで楮の仕事は続きます。

シェイプアップできると良いな~(*^^)v

2013年1月11日金曜日

2013年 ケーキいいかも・・?

2013年 新年を迎えました。
今年もよろしくお願いいたします。

昨年の暮れに娘が帰省した折に
手作りしたというミルフィーユを 持ってきてくれました。















これです。すごくおいしそう・・・でしょう!
実際すごくおいしかったです (*^^)v

お正月には帰省した息子が
スポンジにトッピングしてケーキを作ってくれました。















斬新なデザイン?でしょう。
今年の干支にちなんで 巳を表現したとか・・・
巳の最後の二つに割れたイチゴがヘビの口だそうな・・・
う~む なるほど~と へんに納得してしまいました ^_^;
食べるのがもったいない感じでしたが
しっかりいただきました。
 とてもおいしかったです (*^_^*)

ケーキにおわり、ケーキにはじまり。。。
な~んか今年はケーキ(景気)がよくなりそうな・・・
どうぞ皆様にとりましても幸せな良い一年で
ありますようにお祈りいたします。